パケット通信のホントとウソ

ケータイの「やっちまった!」思いがけずパケット通信料金が高額に!

パケット通信のホントとウソを知る

 

パケット通信のホントとウソ1  音声や画像のファイルのダウンロード

音声ファイルや画像ファイルをダウンロードするとパケット通信代は高くなってしまう?

ホント
時間単位ではなく情報量に比例して利用料が増加するパケット通信方式では音楽ファイル、特に着信メロディ等で多重和音により構成されるものや、画像ファイルを複数ダウンロードした場合」にパケット通信量が多くなり、高額になることがあります。

パケット通信のホントとウソ2   スパムメールの受信

スパムメールをたくさん受信するとパケット通信代が高くなってしまう?

ホント
見ず知らずの差出人や、覚えのないショッピングサイトからのスパムメール。時には日に何十通も…ということもあるかと思います。残念ながらパケット通信では、これらのメールを自分の携帯電話にダウンロードするごとに通信代がかかってしまい、パケット通信代が高額になってしまうことがあります。

パケット通信のホントとウソ3   定額性のパケット通信

定額制のパケット通信なら利用料金が高くならない?

ホント
一定料金を支払えば、パケット通信が使い放題の料金プランでサービスが利用できるためパケット定額プランに加入すれば、どれだけパケット通信を行っても、パケット通信料金が高額となる心配はありません。

データ定額

パケット定額プラン「データ定額」がお得!

  • *写真はイメージです。実際の色とは異なる場合があります。